Posts Tagged ‘Tamas Wells’
タマス・ウェルズ・ツアー 業務連絡
タマス・ウェルズ・ツアー、いよいよ明日から最後の3デイズです。
東京公演はlirico仕切りなのですが、明日の青山のグローリーチャペルの公演のご予約は本日中まで受付いたします。残り席数がかなり少なくっているので、お早めにどうぞ!当日券は出たとしても若干数になると思います。当日券情報はインパートメント【03-5457-3264】までお問い合わせください。
7/6の自由学園明日館での公演はまだ若干余裕がございます。こちらは7/5中までご予約を受付いたします。
タマス・ウェルズは8/15にオーストラリアで2年半ぶりの凱旋ライヴを行うのですが、場所はメルボルンの教会でやることに決まったようです。きっと僕のブッキングにならったものなんでしょう。それも観てみたいものですが、明日はその前哨戦ですね。どうかあなたの大切なひとと観に来てください。なんて。結婚、とかそういう話になるのを避けたいひとは来ないほうがいいかもしれないですね(笑)いずれにせよ、最高に幸せな気持ちになることを保証いたします。
ツアー日記、
は、やはり書けませんでした(笑)
ツアー終わったらまとめて書くことにします。
名古屋、京都、岡山と3公演を終え、今日、東京に戻ってきました。岡山公演のあとはココに書いてあるように、僕の実家に連れて行きました。日本の田舎を満喫してくれたようです。
ライヴはあと残すところは3公演のみです。7/5の鎌倉公演は限定だったため、ソールドアウト間近のようです。もしかしたらもうソールドアウトかも。東京公演はまだ余裕はございますが、お早めにご予約お願いします!
行くのを迷われているかたのために、特別に京都公演の映像をYouTubeにアップしました。正直、実際のライヴはこの10倍は素晴らしいですけど。絶対、とかほんとは言いたくないんですけど、彼のライヴは絶対観ないといけない類のものですよ!
この映像じゃ何もわからないですけど、彼は本当に楽しそうな顔をして歌うんですよ。胸キュンです。髪が伸びて、貴公子度がアップしているので、なおのことやられます。
そんなタマちゃんの素敵なプライベート画像です↓
「タマス・ウェルズ・バンド at 姫路城」
左はネイサン、右がアンソニー。
ツアー日記 6.27
本日、一日早く名古屋入りしました。
タマちゃんは2回目ということもあり、日記を書く余裕まであります。
ラップトップを持参しているし、ヒマということもあり、せっかくなので書いてみます。
結局、タマスは昨夜、僕の家に宿泊。
最近趣味にしている料理を彼にふるまうというおもしろい経験ができました(笑)
そして、深夜にはユーロをテレビ観戦。彼は途中ちょっとだけ起きて5分ほど観てた模様。
ネイサンとアンソニーは友人宅に宿泊。日本の家庭の温かさに触れて感激していました。
二人とも陽気なオージーというかんじです。
三人はそれぞれ学生のときからの旧友とのこと。
三人ともとても大人なので手がかからない分、ツアーマネージャーとしてはとてもラク。
僕が営業で名古屋のレコード屋さんをいくつかまわっているあいだに彼らはホテルの部屋で練習していた模様。本当にまじめな人たちです。
夜には前回金沢公演を手伝ってくれた名古屋在住Nさんも合流し、
世界の山ちゃんで名古屋名物手羽先、味噌カツ、どて焼きなどを食べました。
普段はベジタリアンの僕ですが、今回はそれを封印して挑みましたが、どれも味が濃かったです(笑)
タマスはお好み焼きが恋しいらしいので、早く食べさせてあげないと。
奥さんのブロンは、昨年ビデオに撮ったお好み焼きを作る映像にタマスの曲をのせてPVを作ったらしい。まさに「お好み焼きソング」(笑)
明日はどうやら天気が微妙らしく、名古屋人は天気に左右されると聞いたのでちょっと心配ですが、いいスタートを切れるように期待したいです。
なんと!タマスは新しいギターを持ってきてるようですよ!
前の800円ギターよりはちょっと高いやつらしいです(笑)
今日のところはこのへんで。
みなさん、会場でお会いしましょう。
タマス・ウェルズ ツアースタート!
タマス・ウェルズ・ジャパンツアー、今週土曜の名古屋公演を皮切りについにスタートしますよ!!
タマちゃんも本日無事に日本に到着しました。
とっても元気そうですよ。髪がのびて印象が変わりましたが、話してみるとやっぱりいいひと。じつのところ、勘違いで一日早いチケットを買ってしまったという相変わらずの天然ぶりなのです。あいにくの天気ですが、いまごろ渋谷をブラブラしているのでしょう。
実際、サイクロン以降のこの二ヶ月間は死ぬほど忙しかったらしく、その分、日本に来てとてもリラックスしている様子でした。もちろん演奏はちゃんとやってもらいますよ!
前回、物販がCDだけで寂しかったし、夏だということなので、今回Tシャツを作りました。
タマちゃんたちのためにも是非会場で買ってあげてくださいね(笑)
他にもいろいろありますよ。
・ツアー詳細/予約はこちら
メールでの予約はそれぞれの公演日の前日まで受け付けています。
忘れずにお願いします!
tamaswells.com
しばらく消えていたTamas Wellsのオフィシャル・サイトが再オープンしました。
PICTURESコンテンツにしっかり僕が写り込んでしまっているのは勘弁して欲しいのですが…
オーストラリア盤も先月末に発売されたので、お待ちになっていた輸入盤派の方々もどうぞご購入ください。送料が高いので海外通販だと3000円は軽く越えると思いますが…。手に入るか知らないですが中国盤でもいいので是非。
ジャパンツアーの予約も絶賛受付中です!
なにげにもう一ヶ月切っているんですね。タマスは相変わらずヤンゴンにいるようですが、練習とかできてるんでしょうか…。一抹の不安が…。
詳細/予約はこちら。
http://www.inpartmaint.com/lirico/tamas_tour2008.html
You are currently browsing the hue and cry blog archives.