Aube
“E-Power”

1つの電圧制御発信器(VCO)だけを音源に使用した1994年作品。オリジナル・カセットのアートワークは1点づつ異なる廃棄レントゲン写真を再利用。タイトルは中嶋氏が敬愛していたEP-4へのオマージュ。

SGR-031

Nitai Hershkovits
“I Asked You a Question”

カート・ローゼンウィンケルもゲスト参加!今注目を集めるイスラエルの天才ピアニスト、ニタイ・ハーシュコヴィッツのデビューアルバム。未発表曲を追加しCD化!

AGIP-3593

Sóley
“Endless Summer”

アイスランドの才女ソーレイ、ぬくもりとやさしさに満ちたキャリア最高傑作 しあわせな夢にも似た、息をのむような甘いノスタルジック・ポップ

AMIP-0106

Sun Araw
“The Saddle Of The Increate”

US屈指の酩酊する男、Sun Arawによる8枚目のソロ。ここでひらいた新境地は、サイケデリックとエレクトロニックの脱力ロデオ。限定ライブアルバムを追加した国内盤が登場!

AMIP-0107

山手レコーズ2017(5/13)

インパートメントのオフィスが一日レコードショップに変身する大好評「山手レコーズ」が開催!

Midori Hirano / MimiCof Japan Tour
with sonic pieces & kaliber16

MimiCof / Midori Hiranoの来日ツアーが決定! (4/16 - 4/29)

Stefano Guzzetti 来日ツアー
– short stories・piano solo spring 2017

イタリア人ピアニストStefao Guzzetti再来日ツアー! (4/16 - 4/22)

Masha Qrella Japan Tour 2017 (4/22〜4/30)

ベルリンのシンガーソングライター、Masha Qrellaの約5年ぶりとなるジャパンツアーが決定しました。盟友Robert Kretzschmar (It’s A Musical)とHannes Lehmann (Contriva, Mina)と共にバンドセットで再来日をします。

Chantal Acda
“Bounce Back”

ひとの心を無防備にさせる天賦の歌声が手に入れた凛とした強さ オランダ人女性シンガー・ソングライター、シャンタル・アクダ飛躍の1枚

AMIP-0104

Gerald Clayton
“Tributary Tales”

ジャズ界のサラブレット=ジェラルド・クレイトン4年ぶりの新作。ジャズ一家に生まれの伝統的スタイルと深く関わるジェラルドが自身の探求と改革を進めた2017年作品。

AGIP-3594