Nils Frahm
“All Encores”

12インチのみでリリースされていたニルス・フラームの”Encoreシリーズ3部作”をまとめたCD盤が登場

AMIP-0187

THE PIANO ERA 2019 (11/30~12/1)

ピアノ世紀の到来を告げるフェスティバル「ザ・ピアノエラ」。4回目となる今回、ニタイ・ハーシュコヴィッツとゴールドムンドの公演が決定。

trio de monochrome
“残像 -après l’image-”

ジャズバンドnativeのサックス奏者 中村智由の新ユニット trio de monochrome、1stアルバム「残像 -après l'image-」

NAT-0007

Revontulet
“Transparency”

"前衛的なセッションで注目を集めていた3人 1st Album 「Revontulet」ついにリリースとなった"

REV-0001

CUG Jazz Orchestra
“Old and New Dreams vol.1”

結成30年 また新しい扉が開かれた!今年で結成30周年を迎えたCUGジャズ・オーケストラ。

CR0023

DIIV
“Deceiver”

ノイジーなギターに浮遊感のあるボーカル、重心のしっかりとしたリズム隊に支えられたドリーミーなシューゲイズサウンド。DIIVが完全復活!

AMIP-0192

V.A.
“Ending Songs”

「この世を去る60分前に聴く最後の音楽」をコンセプトにしたコンピレーション『Ending Music』の続編。

LIIP-1537

Penguin Cafe
“Handfuls of Night”

Penguin Cafe 2年振りの新作は南極のペンギン達に捧げる作品。ペンギンを擬人化した世界を妄想したアーサー・ジェファーズの世界観とは

AMIP-0189

いろのみ
“琹の葉 / kotonoha”

印象派・ポストクラシカルデュオ<いろのみ>の8thアルバム。日本の真夏の風景をピアノ、リュート、エレクトロニクスで繊細に描写した、過ぎ去りゆく美しい夏に思いを馳せる幻想的な作品。

AMIP-0183

JR JR
“Invocations / Conversations”

せつないポップソング”LOW”がラジオでちょいヒット 泣いて笑って元気になる 夏の終わりに聞きたいポップソング

AMIP-0184