冥丁”怪談” TOUR 2023
日本の古い文化をモチーフにした唯一無二のオリジナリティーで脚光を浴びるアーティスト・冥丁の2018年傑作デビューアルバム『怪談』の再発を記念した国内ツアーが全国7都市で開催!
Pale Jay“Bewilderment”
赤いマスクとスウィートなソウルサウンドで話題となった ペイルジェイのフルアルバムが遂に完成 !ソウル/スローディスコ/Hip-Hopが融合した傑作の誕生です
AMIP-0332
Pedro Rosa”Midnight Alvorada”
真夜中を彩る歌声とギター、夜明けを告げる旋律とリズム。ロマンティックで美しいSSW逸品にして、豪華ゲストや一流プレイヤーも参加した話題作!
RCIP-0342
Bluey from INCOGNITO presents “CITRUS SUN” (7.25, 7.26, 7.27)
極上のグルーヴを誇るインコグニートの別働隊 真夏の夜を彩るファンキー・ステージ
冥丁 “怪談(5th Anniversary Edition)”
冥丁の2018年傑作デビューアルバム『怪談』が、ボーナストラック2曲を追加し、5周年記念盤として初CD化!LPはカラーヴァイナルで再発。
AMIP-0330/AMIP-0331LP
Les Imprimés”Rêverie”
Holy Hive、Bobby Orozaに続くソウルシンガーソングライターの新星が登場! 繊細なボーカルとヴィンテージソウルが融合した新たな感性
AMIP-0329
Keith Kenniff”It Shall Appear”
穏やかに緩やかに慎ましく鳴るギターの響き。40年自宅に置かれたアコースティックギターが奏でる余韻の時間。Goldmund、Heliosとして活躍するKeith Kenniffによる本人名義の作品が完成
PDIP-6603
横山起朗”quiet new”
去っていくピアノの残響を両の手でゆっくりと掬い上げるように。宮崎県在住のピアニスト横山起朗の5thアルバム。
nagi-040
Rei Wada”円盤と便箋”
宮崎在住のボサノヴァを愛する若きシンガーソングライターRei Wadaによる静かで美しい歌の作品集。
nagi-030
Oscar Jerome Live in Tokyo 2023
サウスロンドン発の新鋭ギタリスト、Oscar Jerome (オスカー・ジェローム)グリーンルーム・フェスティバルで待望の初来日!単独公演も決定!