Jam City “Classical Curves (Deluxe Edition)”
2012年のベスト・チャートを賑わす話題作が未発表音源を付け、日本限定となるデラックス版で再リリース!
MBIP-5519
Sander Tournier “Sander Tournier Trio”
76年生まれオランダのピアニスト、サンダー・トゥルニエールが97年に録音し、ピアノ・トリオ・ファンに見出された耽美系ピアノ・トリオ。
AGIP-3514
Pill-Oh “Vanishing Mirror”
哀愁を帯びたエモーショナルなピアノと淡いエレクトロニクスが美しく溶け合った、儚い夢のようにシネマティックなピアノ・ポストクラシカル。
AMIP-0023
V.A “Quiet Moments – Winter Promenade”
舞台は何気ない日常。主人公は私達。そんな設定でつくられた、架空の映画のサウンドトラック。 『クワイエット・モーメンツ』待望の第4弾!
IPM-8037
V.A“Variations of Pianoforte”
心の機微を表すように、そっと空気を震わせ響き渡るピアノの調べ。
PDIP-6531
aki tomita “MAKE”
aki tomitaの1stアルバム「MAKE」。 彼女の声をもとに6組のサウンドクリエイターが作り上げたトラックを1枚のアルバムに収録。
WR-0001
Nils Frahm “Screws”
ゴンザレス、ゴールドムンド、ハウシュカと共に最も注目されているピアニスト、ニルス・フラームのミニアルバムが完成!9指による9曲の魔法。
AMIP-0024
Universal Indicator “Innovation In The Dynamics Of Acid”
90年代初頭、密かにRichard D. Jamesとthe Kosmik Kommandoが立ち上げた謎のアシッド・クルーUniversal Indicatorがボートラ付きで奇跡の再発!
MBIP-5518
miaou “The Night Will Come Before Long”
ゲストヴォーカルを取り入れるなどバンドの更なる方向性を提示したmiaouの最新アルバム"The Day Will Come Before Long"のリミックスアルバム
TETO006
Westkust “Junk EP”
シューゲイザーの甘美なギターノイズと初期Pains of Being Pure at Heartを思わせる疾走感のあるメロディー。12インチが即完となった奇跡のデビュー作を日本のみCDリリース決定です。
IPM-8038