Spirit Fingers “Spirit Fingers”
米国ジャズ界に久々に実力派コンテンポラリー・ジャズ・グループが現れた。あのクインシー・ジョーンズも応援する応援する新バンドは誕生。
AGIP-3614
Interview with Sóley + Ella Blixt
2017年12月に合同ジャパンツアーを行なったアイスランドのSóleyとスウェーデンのElla Blixt にツアー後、インタビューを敢行!日本の印象からそれぞれの国の音楽シーンまで、今回のツアーを通じて仲良しになった2人の対談インタビュー。
Phum Viphurit“Manchild”
「Long Gone」のミュージック・ヴィデオが世界を席巻中。 飛躍するタイのヤング・スターがついに日本デビュー!
LIIP-1531
Barney McAll“Hearing The Blood”
カマシ+ミンガス×ECM。そんなマジックが起こるわk 起こった。オーストラリアの秘宝によるキャリア最高傑作。
AMIP-0130
Goldmund“The Malady of Elegance”
ゴールドムンド、2008年の最高傑作『The Malady of Elegance』が念願の再発!!
PDIP-6575
Mika Vainio + Ryoji Ikeda + Alva Noto“Live 2002”
Alva Noto、池田亮司、ミカ・ヴァイニオ。世界の電子音響~エクスペリメンタル・シーンの巨星3人による2002年のコラボレーション・ライブが初音源化!
AMIP-0122
Nils Frahm Japan Tour 2018
最新アルバムのリリースを記念して5年振りの来日公演が決定! 5/22 大阪...5/23東京
David Murray “Blues for Memo”
デヴィッド・マレイの5年ぶりとなるリーダー・アルバムが完成。
AGIP-3611
Hailu Mergia “Lala Belu”
なんと!なんと!あのHailu Mergia (ハイル・メルギア)が15年振りの新作を発表!日本人の琴線に触れるエチオピアのメロディーとジャズ/ファンクのアレンジが斬新。
AMIP-0121
Adrian Underhill “CU Again”
とんでもない次世代アーティストの登場! ポップなメロディーとメロウでジャジーなアレンジ Kindnessが惚れ込みプロデュースした新星
IPM-8086