Kraus
“Path”

マイブラ + シガー・ロスか!? ひとりで轟音シューゲイザーサウンドを作り上げた奇跡的な作品!すでにPitchforkでも特集記事が組まれる期待の新人の登場です。

IPM-8092

ジーン・ジャクソン・アルバム発売記念ツアー

初リーダー作をリリースしたジーン・ジャクソンのアルバム発売記念ツアー!

Nitai Hershkovits
“New Place Always”

哀愁漂う儚くも美しいピアノの旋律。シンプルで美しいソロ・ピアノ・アルバム。注目を集める若き天才ピアニスト、ニタイ・ハーシュコヴィッツの新作が日本先行リリース。

AGIP-3616

Jay Graydon
“Airplay For The Planet”

あのAirplayのメンバーでAOR界の重鎮が1993年にリリースしたAORの名作が最新リマスタリングを施しリイシュー!

AGIP-3615

ニタイ・ハーシュコヴィッツ・トリオ・ジャパン・ツアー

ニュー・アルバム『ニュー・プレイス・オールウェイズ』を携え来日公演が決定。

Eyolf Dale
“Return To Mind”

どこまでもリリカルでポエティックなアンサンブル。ノルウェーの若き俊英ピアニスト/作編曲家による、音色とハーモニーの造形美。

AMIP-0129

Gerald Albright
“30”

デビュー30周年を迎えるスムース・ジャズの頂点に立つサックス奏者ジェラルド・アルブライトの記念すべきスタジオ録音作。

AGIPi-3610

Jan Jelinek
“Loop-Finding-Jazz-Records”

00年代初期クリックハウス〜エレクトロニカシーンの金字塔、ヤン・イェリネックの伝説的マスターピースが待望の再発!!

AMIP-0134

Phronesis
“Organic Warfare”

2007年発表の北欧ピアノトリオ廃盤人気作が国内初CD化。

AGIP-3618

MABUTA
“WELCOME TO THIS WORLD”

南ア ジャズの極北。絶頂期を迎えるUKジャズのルーツはアフリカに!Shabaka Hutchings参加のアフロ版"Kid A"が描く電化ジャズのシンギュラリティ。

IPM-8091