Inpartmaint Inc.

Our Accounts
  • insta
  • twitter
  • facebook
  • youtube
  • sound cloud
  • ABOUT US
  • ONLINE SHOP
  • MUSIC PUBLISHING
label
  • RIP CURLRECORDINGS
  • THOMASON SOUNDS
  • IPM LABEL
  • YACCA
  • AGATE
  • HUE
  • MELTING BOT
  • LIRICO
  • P*DIS
category
  • NEW RELEASE
  • EVENT / NEWS
  • DIGITAL RELEASE
  • DISTRIBUTION
Search
  • OTHER LABEL
    • BAR BUENOS AIRES
    • APRES-MIDI RECORDS
    • IDEE RECORDS
    • NEBULA
    • OTHER LABEL
  • CATEGORY
    • WORLD
    • JAZZ
    • CLUB
    • SOUL
    • ROCK
    • ELECTRONICA
    • POST-CLASSICAL
    • AMBIENT / EXPERIMENTAL
    • HIP HOP
    • J-POP
    • COMPILATION - ALL
    • COMPILATION - WORLD
    • COMPILATION - JAZZ
    • COMPILATION - CLUB / SOUL
    • COMPILATION - ROCK
    • COMPILATION - ELECTRONICA
    • COMPILATION - POST-CLASSICAL

V.A.
“Cello Tenderness”

コンピレーション
『チェロ・テンダネス』

¥2,860(税込)
PDIP-6615
2025年6月27日リリース
レーベル:p*dis
◉選曲・監修:寺田俊彦(雨と休日)
◉トレーシングペーパーをカバーに使った美しい見開き紙ジャケット仕様




 

 

心が和らぐチェロの音色

『Piano Tenderness』(2023)、『Guitar Tenderness』(2024)、と続いた“Tenderness”シリーズの3作目として選んだ楽器はチェロ。
 
収録されているのは、イタリア、アイルランド、イングランド、アイスランド、ポルトガル、アメリカ、ブラジル、アルゼンチンそして日本と、様々な国の伝統とモダンを表現するアーティストたちによる16曲。クラシック音楽以外で活躍するチェロ奏者としてすぐに名前が挙がるであろう、溝口肇(10)、デヴィッド・ダーリング(09,16)、ダニー・ノーバリー(02)らの美演が聴けるほか、アルバムの幕開けとなるAkira Ogawaのペンによる徳澤青弦の名演(01)、新進気鋭のアーティスト江﨑文武のアレンジ・センスが光る(13)、キケ・シネシの最新録音からの(05)、日本人チェロ奏者新井みつこによるエドゥ・ロボの名曲カヴァー(14)にも注目。シューベルトの歌曲をチェロ用にアレンジした(11)や、ジョージアの作曲家ヴァーシャ・アザラシヴィリの密かな人気曲「ノクターン」(15)といったクラシック音楽作品も収録。
 
伴奏はピアノだけでなくギターとの相性の良さも感じさせます。ジャケットにはシングル咲きのバラの一種であるピンクヘイズの写真を。ピンク色のバラの花言葉には「上品」「温かい心」「優しさ」「恵み」「祝福」「癒し」などがあり、チェロの音色とぴったりなのではないでしょうか。マスタリングは日本を代表するアンビエント・アーティスト畠山地平が担当。

 

Track listing:
01. Akira Ogawa “Departure”
02. Danny Norbury “Waltz for Nowhere”
03. Diarmuid J Kennedy “Eire (Precious Stone)”
04. Gustavo Tavares & Nelson Faria “Três pequenas valsas românticas”
05. Quique Sinesi & Astrid Motura “La magia está dentro tuyo”
06. Paolo Fanzaga “Lullaby for a Cat”
07. Michael Kevin Jones & Agustín Maruri “3 Nocturnes: No.2 in F Major”
08. Steven Gillon “Piece for Childhood II”
09. Neil Tatar & David Darling “Waltz for Lini”
10. 溝口肇 “Prayer for the Love One”
11. Alexis Descharmes & Sébastien Vichard “Du bist die Ruh, D. 776”
12. Einar Bjartur “Flotið niður ánna”
13. 江﨑文武 “常夜燈”
14. Mitsuko Arai “Beatriz”
15. Alexander Suleiman & Irma Issakadze “Nocturne (Version for Cello & Piano)”
16. David Darling “And Grace”

 

 

 

 

  • Tweet

Just you and the moon
“INNER VOICE”

石垣島在住の日系ペルー人アーティスト、Just you and the moon の初EP「Inner Voice」がリリース。畠山地平がModular Synthesizer、Electric Guitar、ミックス、マスタリングで参加。

DDIP-3116

Dustin O’Halloran
“The Chromatic Sessions”

アカデミー賞ノミネート/エミー賞受賞作曲家のダスティン・オハロランが、ルーツに立ち返ったニューEPをリリース

Ambre Ciel
“still, there is the sea”

水のように静かで優しく、美しく煌めき、時にドラマティックに変化しながら、循環する音楽。モントリオール出身の新たな才能がゴンドワナ・レコードより。

RCIP-0376

Dustin O’Halloran
“Gold”

アカデミー賞ノミネート/エミー賞受賞作曲家のダスティン・オハロランが、ルーツに立ち返った親密なソロ・ピアノ作品をリリース。

冥丁『泉涌』アルバム&写真集 発売記念トークショー&サイン会 @ 代官山 蔦屋書店

冥丁の最新アルバム&写真集『泉涌』の発売を記念したトークイベントを8/13(水)代官山 蔦屋書店にて開催!