Inpartmaint Inc.

Our Accounts
  • insta
  • twitter
  • facebook
  • youtube
  • sound cloud
  • ABOUT US
  • ONLINE SHOP
  • MUSIC PUBLISHING
label
  • RIP CURLRECORDINGS
  • THOMASON SOUNDS
  • IPM LABEL
  • YACCA
  • AGATE
  • HUE
  • MELTING BOT
  • LIRICO
  • P*DIS
category
  • NEW RELEASE
  • EVENT / NEWS
  • DIGITAL RELEASE
  • DISTRIBUTION
Search
  • OTHER LABEL
    • BAR BUENOS AIRES
    • APRES-MIDI RECORDS
    • IDEE RECORDS
    • NEBULA
    • OTHER LABEL
  • CATEGORY
    • WORLD
    • JAZZ
    • CLUB
    • SOUL
    • ROCK
    • ELECTRONICA
    • POST-CLASSICAL
    • AMBIENT / EXPERIMENTAL
    • HIP HOP
    • J-POP
    • COMPILATION - ALL
    • COMPILATION - WORLD
    • COMPILATION - JAZZ
    • COMPILATION - CLUB / SOUL
    • COMPILATION - ROCK
    • COMPILATION - ELECTRONICA
    • COMPILATION - POST-CLASSICAL

Forgiveness “Next Time Could Be Your Last Time”

フォーギヴネス『ネクスト・タイム・クッド・ビー・ユア・ラスト・タイム』

■税込2,750円(税抜2,500円)
■IPM-8140
■2022年10月28日
■レーベル:Gondwana Records
■発売・販売元:インパートメント
■正規ライセンス国内盤CD
■解説付き



★メール便送料無料★
★予約受付中★

 
 

70年代ECMやマイルス・デイヴィス、スティーヴ・ライヒ、スペンサー・クラーク(スター・サーチャーズ)、そして再評価著しい吉村弘に代表される80年代日本の環境音楽、さらにはここ数年のニューエイジ・リヴァイヴァルまで幅広くインスパイアされた、美しい色彩が溢れ、どこかノスタルジックで新しい、桃源郷のサウンドスケープ。
 

英国新世代ジャズ~インストゥルメンタルの旗手Portico Quartetのサックス奏者として日本でも知られるJack Wyllie、BoxedやLo Recordingsからアンビエント作品をリリースするJQ、WARPなどから複数のアルバムを発表するPVTのメンバーRichard Pike、この3人から成る、Forgiveness(赦し)という名のトリオ。フルートやサックスなどの生楽器、新旧のシンセサイザー&サウンド・ツール、そしてヴェイパーウェイヴ以降のソフトウェア・サウンドを駆使し、70年代ECM、マイルス、ニューエイジ、ジャズが絶妙なセンスとバランスで溶け合う音楽性で大きな注目を浴びている。
自らの音楽性を「ジャズでもなく、ニューエイジでもなく、アンビエントでもエレクトロニカでもない」と表現するように、さまざまなジャンルのリスナーを惹きつけるForgiveness。GoGo PenguinやHania Rani、そしてPortico Quartetなどを擁する英国マンチェスターのレーベル、Gondwana Recordsから2022年6月にこのデビュー・アルバム『Next Time Could Be Your Last Time』がリリースされるとすぐに大きな話題となり、CDはすぐに在庫切れ状態に。入手を望む多くの声に応えて、国内盤リリースが決定!
 
 
<収録曲>
01. Mushroom Umbrella
02. Rainbird
03. Dying In Eden
04. Next Time Could Be Your Last Time
05. Orangeade Sky
06. Chameleon
07. Glasswing
08. Mountain Top
09. Lost Fawn
10. Transparent
11. Ocean Floor
 
 

 
 
 

  • Tweet

Ambre Ciel
“still, there is the sea”

水のように静かで優しく、美しく煌めき、時にドラマティックに変化しながら、循環する音楽。モントリオール出身の新たな才能がゴンドワナ・レコードより。

RCIP-0376

冥丁『泉涌』アルバム&写真集 発売記念トークショー&サイン会 @ 代官山 蔦屋書店

冥丁の最新アルバム&写真集『泉涌』の発売を記念したトークイベントを8/13(水)代官山 蔦屋書店にて開催!

冥丁
“泉涌”

別府の湯けむりに導かれる音の巡礼 ー 冥丁の新作『泉涌』が完成。新章「失日本百景」始動。

AMIP-0380 / AMIP-0381LP

V.A.
“Cello Tenderness”

『Piano Tenderness』(2023)、『Guitar Tenderness』(2024)、と続いた“Tenderness”シリーズの3作目として選んだ楽器はチェロ。

PDIP-6615

Masayoshi Fujita & Jan Jelinek Japan Tour 2025

数々の前衛的サウンドで電子音楽史に残る傑作を生み出してきた鬼才Jan Jelinekと、伝統的な音楽スタイルにとらわれず独自のサウンドを追い求めるヴィブラフォン・マリンバ奏者でMasayoshi Fujitaがジャパンツアーを開催!