Balmorhea
“Clear Language”

穏やかな冒険を続けるポストクラシカル・ユニット 5年振りとなる新作。原点に戻りデュオとして制作した楽曲はギター/ピアノをメインとした空気に溶け込むような美しいアンビエンス。

AMIP-0116

Ólafur Arnalds
“Eulogy For Evolution 2017”

オーラヴル・アルナルズが2007年に作り上げたデビューアルバムが本人による新たなミックス/ニルス・フラームによるマスタリング/新たなアートワークとブックレットを加えて復活です!

AMIP-0115

Lotte Kestner
“Off White”

〜深いかなしみをまとった妖精の歌声はオフホワイト〜 カヴァー・アルバム『Covers』がロングセラー中のロッテ・ケストナー待望のニュー・アルバム

LIIP-1529

Lali Puna
“Two Windows”

コーネリアス、高橋幸宏ともコラボレーションするMorr Musicの看板バンド、ラリ・プナが7年ぶりのニュー・アルバムとともにカムバック!

AMIP-0114

Herve Samb
“Teranga”

セネガル出身でフランスとの二重国籍を持つギタリスト、エルヴェ・サムの最新作にして国内デビュー盤「テランガ」が、ヨーロッパ発売に先駆けて日本先行発売。

MCLD-009

クリスチャン・スコット・アトゥンデ・アジュアー来日公演 2017

ジャズ生誕100年”を記念した3部作をリリース中のクリスチャン・スコットスコットの来日公演。 【2017 10.30 &31】

Postiljonen
“The Somnambulist”

スウェーデンの夏至にあたる最も長い一日にショートフィルムの為に制作した作品。民話をモチーフに亡くなってしまった友人の為に1年を費やして制作したレクイエム。

DDIP-3063

Sticky Fingers
“Westway (The Glitter & The Slums)”

オーストラリアのアルバムチャートで1位に輝き Magic!を彷彿とさせるレゲエポップが母国で絶大な人気を誇るSticky Fingersが遂に日本上陸!

IPM-8074

Gareth Dickson
Japan Tour 2017

「現代のニック・ドレイク」と評されるグラスゴーのシンガー・ソングライター、ガレス・ディクソン、初の単独来日ツアーが決定!

haruka nakamura PIANO ENSEMBLE “光”

haruka nakamura率いるPIANO ENSEMBLEの新たなライブ録音集。約2年半に及んだツアーを経て、圧倒的なダイナミズムとエモーションを備えたPIANO ENSENBLEの到達点。

AMIP-0111