A Winged Victory For The Sullen
“Iris”

エミー賞受賞作曲家ダスティン・オハロランとアダム・ブライアンバウム・ウィルツィーという世界的作曲家デュオ待望の最新作!

AMIP-0096

The Boats
“We Made It For You (2016 Edition)”

2005年にリリースされたピアノ・エレクトロニカ不朽の名作! ザ・ボーツの2ndアルバムがリマスター再発!

PDIP-6566

Honeyblood
Babes Never Die

グラスゴーのインディー・シーン大注目のガールズ・デュオがドラマー交替劇を乗り越え渾身の2ndアルバムを完成!爽快でビタースウィートなグランジ・ポップ!!

YAIP-6041

セバスティアン・マッキ『ピアノ・ソリート〜たった一人のピアノ』

モダン・フォルクローレの金字塔『ルス・デ・アグア』のピアニストにして、ネオ・フォルクローレの次世代を担うセバスティアン・マッキの初ソロ作!

RCIP-0247

Mark Lettieri
“Spark And Echo”

スナーキー・パピーのオリジナルメンバーにして、グラミー賞受賞歴もあるギタリスト、マーク・ラッティエリのリーダーアルバムが完成。

AGIPi-3589

Minden
“Sweet, Simple Things”

キラキラとしたインディー・ポップとR&Bのグルーヴが理想的に融合したシティーポップ・バンド。早耳の間ですでに話題となっているMindenの国内盤が遂にリリース。

IPM-8064

M.B.(Maurizio Bianchi)
“ATEMPORAL ACTIVITY”

イタリアのインダストリアル/ノイズ・アーティストM.B.(Maurizio Bianchi)の 膨大なカタログ群の中でも、語り続けられるであろう1枚。2016年、新作国内盤リリース。

SDRSW08

shotahirama
“Conceptual Crap Vol.3”

『Vol,3』はこれまでの 2作品とは異なり、ノイズ/グリッチとビートがすべて同時進行で展開される作品。

SDRSW07

Aube
“Drip”

水音をマテリアルにした1992年作「Drip」(しずく)美術作家、笹岡敬の個展時に行なったライヴ・パフォーマンスの録音を加工。スピーカーからしたたり落ちる電子ノイズ雫。

SGR006

Yves De Mey
“Late-Night Patching 1”

Opal TapesやSpectrum Spoolsなどから登場し、電子音楽とテクノの荒々しい渦を突き進むYves De Mey。ベルギーはEntr'acteからリリースした12"作品が、ボーナス音源を加えてCDになりました!

SDRSW12