(U)nity“(U)nity Is Power”
ジョー・ザヴィヌル以降現れた最高の天才。アクセル・トスカ率いるグループ(U)nityのフルアルバム。
AGIPi-3607
Eden Ladin “Yequm”
カミラ・メザ、ジョン・エリス、ギラッド・ヘクセルマンなど現在のNYジャズ・シーンのオールスターが勢揃い。シャイ・マエストロ、ニタイ・ハーシュコヴィッツに続くピアニスト、エデン・ラディンの初リーダー・アルバムが完成。
AGIP-3613
Reginald Omas Mamode IV“Children of Nu”
PrinceとJ Dilla。ふたつのロストソウルがサウスロンドンで交差する。 D’AngeloやTheo Parrishを感じる、溶かしキャラメルの極上グルーヴ。世界初CD化。
IPM-8085
Ryan Driver『Careless Thougths』
音楽はここまで甘美に、温かさにあふれ、胸を打つことができる。ジャズ〜フォークの溶け合うトロント・インディー・シーンから生まれた新たな金字塔。
RCIP-0265
Ezra Collective“Chapter 7 + Juan Pablo: The Philosopher”
Floating Points参加。Sonny RollinsやFela Kutiら先人への愛に溢れた、あまりにもスタイリッシュな現代版"Four & More"
IPM-8083
Arnaud Dolmen“Tonbé Lévé”
パリのクレオールジャズの中心的存在になりつつある若き天才ドラマー/ka奏者アーノウ・ドルメンのデビュー作。
MCLD-010
Phronesis“Alive – Deluxe Edition”
77年生まれコペンハーゲンのベーシスト、ジャスパー・ホイビーがリーダーをつとめピアノ・トリオ・ファンの琴線を揺さぶる哀愁のピアノ・トリオ名作。
AGIP-3608
Kelly Green“Life Rearranged”
クリスチャン・マクブライドも絶賛!才色兼備のピアニスト&ヴォーカリスト、ケリー・グリーンのデビュー・アルバム。
IPM-8081
V.A. “Lunchtime Jazz”
明るいジャズの魅力と楽しさを「ランチのBGM」というコンセプトでセレクトした珠玉のコンピレーション!
IPM-8078
アキ・リッサネン『アナザー・ノース』
フィンランドのジャズ・シーンきっての俊英ピアニスト/作曲家。予定調和のジャズに留まらない音楽表現と演奏技術で、「ネクスト・レヴェル」を提示した会心のアルバム!
IPM-8079