bar buenos aires CHAMPAGNE & QUAIL
Dedicated to Henry Mancini

世界の繊細な音楽を紹介するbar buenos airesのコンピレーション通算11作目のテーマは、60年代ハリウッド映画を中心に、優美なサウンドで時代を彩ったヘンリー・マンシーニの音楽。

RCIP-0377

Almalegría
“Melodía que va”

カルロス・アギーレが新たな仲間と結成したグループ、アルマレグリア。7年をかけて完成したアルバムが遂にCD化!

RCIP-0371

Carlos Aguirre Grupo
Carlos Aguirre Grupo (Violeta)

カルロス・アギーレ・グルーポが2008年に発表した3作目のアルバム、通称『ヴィオレータ(紫盤)』がレコード化。

RCIP-0372LP

Carlos Aguirre Grupo
Carlos Aguirre Grupo (Rojo)

カルロス・アギーレ・グルーポの、名盤の誉れ高いセカンド・アルバム。アコースティックかつ自然な響きを、アナログ・レコードで。

RCIP-0367LP

Quique Sinesi
Melodías Aéreas / ソラノオト

現代アルゼンチンを代表するギター奏者/コンポーザー、キケ・シネシ。純粋なソロ作品としては5年振りとなるアルバム。

RCIP-0365

Carlos Aguirre Japan Tour 2024 “Reunion”

待望!カルロス・アギーレがソロとしては6年振りとなるツアーを開催。岡山、米子、名古屋、姫路、大阪、東京の6都市を巡ります。

Fabiano do Nascimento / Daniel Santiago
“Olhos D’água”

ファビアーノ・ド・ナシメントとダニエル・サンチアゴ。現代ブラジルを代表するふたりのギタリストによる、夢幻の音世界。

RCIP-0369 / 0370LP

Carlos Aguirre Grupo
Carlos Aguirre Grupo (Crema)

カルロス・アギーレが自身のグループを率いて吹き込んだファースト・アルバム(2000年作品)、通称「クレーマ」が待望の初レコード化!

RCIP-0361LP

François Morin
“Particules”

“旋律を奏でるドラマー”、フランソワ・モランの10年振りの新作が、日本限定でフィジカル・リリース。

RCIP-0355

Carlos Aguirre & Juan Quintero
“Abrazo (En vivo)”

アルゼンチンのモダン・フォルクローレを代表する音楽家ふたりの貴重なデュオ・パフォーマンスが収められたアルバムが日本限定CD化。

RCIP-0349