Inpartmaint Inc.

Our Accounts
  • insta
  • twitter
  • facebook
  • youtube
  • sound cloud
  • ABOUT US
  • ONLINE SHOP
  • MUSIC PUBLISHING
label
  • RIP CURLRECORDINGS
  • THOMASON SOUNDS
  • IPM LABEL
  • YACCA
  • AGATE
  • HUE
  • MELTING BOT
  • LIRICO
  • P*DIS
category
  • NEW RELEASE
  • EVENT / NEWS
  • DIGITAL RELEASE
  • DISTRIBUTION
Search
  • OTHER LABEL
    • BAR BUENOS AIRES
    • APRES-MIDI RECORDS
    • IDEE RECORDS
    • NEBULA
    • OTHER LABEL
  • CATEGORY
    • WORLD
    • JAZZ
    • CLUB
    • SOUL
    • ROCK
    • ELECTRONICA
    • POST-CLASSICAL
    • AMBIENT / EXPERIMENTAL
    • HIP HOP
    • J-POP
    • COMPILATION - ALL
    • COMPILATION - WORLD
    • COMPILATION - JAZZ
    • COMPILATION - CLUB / SOUL
    • COMPILATION - ROCK
    • COMPILATION - ELECTRONICA
    • COMPILATION - POST-CLASSICAL

Akusmi
“Fleeting Future”

アクスミ
『フリーティング・フューチャー』

CD : ¥2,500 + 税/LP : ¥4,950 + 税
PDIP-6597/AMIP-0306LP
2022年12月23日リリース
国内盤CD/国内流通盤LP
レーベル : p*dis/Tonal Union
■CDのみボーナストラック”Longing for Tomorrow – Brandt Brauer Frick Remix”を収録

 

★CDはメール便で送料無料★


 

伝統的なガムラン/ゴングと現代的なストリングスの融合は
Steve ReichやECMレーベルの世界観に通ずるサウンド
映画『アキラ』と日本の風景からインスパイアされたコズミックワールド
即完売したLPの再プレス盤と初のCD盤が登場です

フランスのマルチインストゥルメンタリストであるパスカル・ビドーは、ガムランとゴングをエレクトロニカとジャズに融合させたアーティストで、彼ががインドネシアを訪れた際に伝統的なガムランとゴングの音楽に没頭したことが発端で制作された作品です。テーマ、モチ ーフ、メロディーの多くはガムランで使われる重要な調律法の一つである「スレンドロ」音階が使われ、シンプルなサックス のライン、シンセ、ブラス、ストリングスが徐々に変化して独特のコズミックな世界観を作り上げています。アルバムの中心 である’Neo Tokyo’は大友克洋監督の「AKIRA」からインスピレーションを受けたもので広大な未来の大都市を舞台にした目 まぐるしい芸術作品を想起させます。一方”Yurikamome”はビドーが日本への憧れを抱き日本の風景や都市をドライブして いるYoutubeのビデオを見てインスピレーションを受けた想像上のサウンドトラック。今作にはDaniel Brandtを始めBrandt Brauer Frick(ドラムス/電子パーカッション)、Florian Juncker(トロンボーン)、Ruth Velten(サックス)が参加。

 

Tracklist
1. Fleeting Future
2. Sarinbuana
3. Divine Moments of Truth
4. Neo Tokyo
5. Longing for Tomorrow
6. Cogito
7. Concrescence
8. Yurikamome
9. Longing for Tomorrow – Brandt Brauer Frick Remix *国内盤CDのみのボーナストラック
 

 

 

Akusmi

アクスミ

フランス生まれでロンドンを拠点に活動する作曲家でマルチインストゥルメンタリ ストであるパスカル・ビドーによるプロジェクト。ミニマリズム、コズミックジャズ、 第四世界の影響を受けた幻覚的でジャンルを超えてブレンドされたサウンドは 無名の存在ながらThe GuardianやMOJOで絶賛され多くの注目を受ける。Erased Tapesレーベルの立ち上げに大きく貢献し、オランダのビジュアルアーティストSigrid Calonのアートワークを使用したアルバムのパッケージデザインを担当したアダム・ヘロンが設立したロンドン/ベルリンの新たなレーベル”Tonal Union”と契約。レーベル第一弾アーティストとしてリリースされる。

 

 

  • Tweet

Frenchie
“Frenchie”

UKのネオ・ソウル・シーンから新たな才能!フランス系英国人の女性シンガー・ソングライターFrenchieのデビュー・アルバム。

RCIP-0378

Ambre Ciel
“still, there is the sea”

水のように静かで優しく、美しく煌めき、時にドラマティックに変化しながら、循環する音楽。モントリオール出身の新たな才能がゴンドワナ・レコードより。

RCIP-0376

Dustin O’Halloran
“Gold”

アカデミー賞ノミネート/エミー賞受賞作曲家のダスティン・オハロランが、ルーツに立ち返った親密なソロ・ピアノ作品をリリース。

Braxton Cook
“Not Everyone Can Go”

ジャズとR&Bを横断する新鋭サックス奏者が紡ぐ、甘美でメロウなストーリー。

MHIP-3795

冥丁『泉涌』アルバム&写真集 発売記念トークショー&サイン会 @ 代官山 蔦屋書店

冥丁の最新アルバム&写真集『泉涌』の発売を記念したトークイベントを8/13(水)代官山 蔦屋書店にて開催!