Inpartmaint Inc.

Our Accounts
  • insta
  • twitter
  • facebook
  • youtube
  • sound cloud
  • ABOUT US
  • ONLINE SHOP
  • MUSIC PUBLISHING
label
  • RIP CURLRECORDINGS
  • THOMASON SOUNDS
  • IPM LABEL
  • YACCA
  • AGATE
  • HUE
  • MELTING BOT
  • LIRICO
  • P*DIS
category
  • NEW RELEASE
  • EVENT / NEWS
  • DIGITAL RELEASE
  • DISTRIBUTION
Search
  • OTHER LABEL
    • BAR BUENOS AIRES
    • APRES-MIDI RECORDS
    • IDEE RECORDS
    • NEBULA
    • OTHER LABEL
  • CATEGORY
    • WORLD
    • JAZZ
    • CLUB
    • SOUL
    • ROCK
    • ELECTRONICA
    • POST-CLASSICAL
    • AMBIENT / EXPERIMENTAL
    • HIP HOP
    • J-POP
    • COMPILATION - ALL
    • COMPILATION - WORLD
    • COMPILATION - JAZZ
    • COMPILATION - CLUB / SOUL
    • COMPILATION - ROCK
    • COMPILATION - ELECTRONICA
    • COMPILATION - POST-CLASSICAL

World Standard for Quiet Corner – Diamond Days

『ワールドスタンダード・フォー・クワイエット・コーナー 〜ダイアモンド・デイズ』

■税込2,860円(税抜2,600円)
■RCIP-0331
■2022年3月26日
■レーベル:Quiet Corner
■発売・販売元:インパートメント
■正規ライセンス国内盤CD



★予約受付中★
★メール便送料無料★

 
 

ジャンルも年代も超え、日常風景に優しく寄り添ってくれる音楽を紹介してきたQuiet Cornerの選曲による、ワールドスタンダード集。Quiet Cornerの世界観にも大きな影響を与えたワールドスタンダード/鈴木惣一朗の音楽へのリスペクトを込め、単なるベスト・セレクションではなく、あらたなコンセプト・アルバムとしてQuiet Cornerならではの感性で選びぬかれ、収められた21曲。それは音楽が、かけがえのない幸福な瞬間をもたらし、幾多の思い出が詰まった日々〜Diamond Daysの記録。

 

ジャンルや国境、時代を超えて「クワイエット」という感覚で共通する、心を安らかに静める音楽を紹介するクワイエット・コーナー。これまでに2冊のディスクガイド本「クワイエット・コーナー」(2014)「クワイエット・コーナー 2 ~日常に寄り添う音楽集」(2021)を上梓し、多数のコンピレイションCDやアーティスト・ベストをリリースしてきました。
 
今作は、クワイエット・コーナーの音楽的趣向に多大な影響を与えた鈴木惣一朗が主宰するインストゥルメンタル主体のポップ・グループ、ワールドスタンダードのセレクション・アルバム。
 
1985年のデビュー以降、アシッド&トラディショナル・フォーク、ロック、ポップス、南米音楽、室内楽、トーチ・ソング、ミニマルからサイケデリアまで、多様な要素を織り交ぜた音楽性で多くのリスナーから熱心な支持を得てきたワールドスタンダード。さらにリーダーの鈴木惣一朗が執筆した「モンド・ミュージック」「ひとり」「ワールド・スタンダード・ロック」などの書籍における自由な音楽的趣向は、多くの音楽ファンのリスニング・スタイルに大きな影響を与えました。
 
このセレクション・アルバム『World Standard for Quiet Corner – Diamond Days』は、これまでにワールドスタンダード名義で発表された14枚のアルバムから、特にQuiet Cornerに影響を与えたDaisyworld Discs(細野晴臣がプロデュースしたレーベル)期のアルバムの楽曲を中心にセレクトすることで、穏やかで心安らぐ音世界を追求しました。単なるベスト・セレクションではない、コンセプチュアルな選曲はQuiet Cornerならでは。
ワールドスタンダードのデビュー・アルバムに登場した蓮の花をあしらったジャケットは、2021年に刊行された「クワイエット・コーナー 2 ~日常に寄り添う音楽集」にイラストを提供した服部あさ美氏による描き下ろし。ストリーミングやプレイリストでは味わえないハンドメイドの魅力も感じられる、長く手元に置いてほしい一枚です。
 
<選曲・監修:山本勇樹(Quiet Corner)>
 
 

<収録曲>
 01 アーユルヴェーダ
 02 マルメロの陽光
 03 満月
 04 雪花石膏
 05 花音
 06 雪と花の子守唄
 07 ザ・サウンド・オブ・ユア・ヴォイス
 08 ラヴィング・スプーンフル
 09 雪の翼
 10 光に満ち
 11 奇蹟の丘
 12 キャシーのうた
 13 一日と永遠
 14 ハワイアン・ゴールド
 15 魂の叫び
 16 アヴェ・マリア
 17 きらきら星
 18 900マイルス・フロム・ホーム
 19 グロウ・ワームス
 20 ラメント
 21 シレンシオ
 
 
 

  • Tweet

múm
“History of Silence”

2000年代エレクトロニカのレジェンドにして、アイスランドを代表するバンドmúm。12年ぶりの新作で堂々帰還!

AMIP-0383

Say She She
“Cut & Rewind”

70sディスコ×サイケファンク×社会意識の融合 Say She Sheが放つ極上ディスコサウンド

AMIP-0382

冥丁
“泉涌”

別府の湯けむりに導かれる音の巡礼 ー 冥丁の新作『泉涌』が完成。新章「失日本百景」始動。

AMIP-0380 / AMIP-0381LP

Eliza Lumley
“She Talks in Maths – Interpretations of Radiohead”

英国の俳優・歌手が2007年に発表した「レディオヘッドの解釈」と名づけられたカヴァー・アルバムがQuiet Cornerより正式リイシュー。

RCIP-0374

Almalegría
“Melodía que va”

カルロス・アギーレが新たな仲間と結成したグループ、アルマレグリア。7年をかけて完成したアルバムが遂にCD化!

RCIP-0371