Inpartmaint Inc.

Our Accounts
  • insta
  • twitter
  • facebook
  • youtube
  • sound cloud
  • ABOUT US
  • ONLINE SHOP
  • MUSIC PUBLISHING
label
  • RIP CURLRECORDINGS
  • THOMASON SOUNDS
  • IPM LABEL
  • YACCA
  • AGATE
  • HUE
  • MELTING BOT
  • LIRICO
  • P*DIS
category
  • NEW RELEASE
  • EVENT / NEWS
  • DIGITAL RELEASE
  • DISTRIBUTION
Search
  • OTHER LABEL
    • BAR BUENOS AIRES
    • APRES-MIDI RECORDS
    • IDEE RECORDS
    • NEBULA
    • OTHER LABEL
  • CATEGORY
    • WORLD
    • JAZZ
    • CLUB
    • SOUL
    • ROCK
    • ELECTRONICA
    • POST-CLASSICAL
    • AMBIENT / EXPERIMENTAL
    • HIP HOP
    • J-POP
    • COMPILATION - ALL
    • COMPILATION - WORLD
    • COMPILATION - JAZZ
    • COMPILATION - CLUB / SOUL
    • COMPILATION - ROCK
    • COMPILATION - ELECTRONICA
    • COMPILATION - POST-CLASSICAL

MAÍRA MANGA
“LÁ”

マイラ・マンガ
『ラー』

■税込2,750円(税抜2,500円)
■RCIP-0328
■2022年2月25日
■発売・販売元:インパートメント
■正規ライセンス国内盤CD



★メール便送料無料★
★ご予約受付中★

 
 

ブラジル音楽の多彩で豊かな水脈が、ひとつひとつの旋律と音色から溢れだし、美しく調和していく。セルジオ・サントスとパウロ・セーザル・ピニェイロという現代ブラジル最良のタッグによる書き下ろし曲を、ピアノ/クラリネット/チェロ/ギターの室内楽的アンサンブルと、たおやかで優雅な歌唱で収めた、ミナスの女性歌手マイラ・マンガの衝撃のデビュー・アルバム。セルジオ・サントス全面プロデュース!

 

ミナスの女性歌手、マイラ・マンガのあまりに素晴らしいデビュー・アルバム。
全ての楽曲を提供し、編曲とプロデュースを手掛けたのはミナスを代表するシンガー・ソングライターとして数々の名作/名曲を発表しているセルジオ・サントス。バンドの編成はサントス(ガット・ギター)、ハファエル・マルチニ(ピアノ/アコーディオン)、ルカ・ハエリ(クラリネット)、フェリッピ・ジョゼー(チェロ/パーカッション)という、完璧なテクニックと自由な創造性を併せ持ったメンバーによる、あまりにも美しい室内楽的アンサンブル。ミナス新世代の諸作にも通じる、豊穣かつ刺激的な演奏にひたすら耳を奪われます。
 
アルバムの幕開けを告げるタイトル曲「LA」のピアノとクラリネットの弾むようなイントロを聴くだけで心が躍ります。さらにサンクト・ペテルブルク・スタジオ・オーケストラによる繊細かつ流麗な弦楽アンサンブル(② ⑤ ⑧ ⑩)、鮮烈な歌伴を聴かせるアンドレ・メマーリ(ピアノ ⑨)、ヴォーカル・ブラジレイラォン(コーラス ⑪)、ホドルフォ・ストロエテール(コントラバス ⑪)などが楽曲により深く豊かな響きをもたらします。
 
セルジオ・サントスとMPB史における偉大な詩人パウロ・セザール・ピニェイロという、現代ブラジル最良のソングライターのタッグが、マイラ・マンガという稀有なヴォーカリストのために書き下ろした12曲。危機的な状況にあるブラジルの自然について、さらに分断の時代にあって人々が愛し合うことの大切さを、たおやかな歌唱で伝えてくれます。
 
 

Maíra Manga – Voz
Felipe José – Violoncelo e Percussão
Luca Raele – Clarinete
Rafael Martini – Piano e Acordeom
Sergio Santos – Violão
 
 
01 – LÁ (Sergio Santos)
 
02 – AMAZÔNIA-MÃE (Sergio Santos/Paulo César Pinheiro)
   Participação Especial: St Petersburg Studio Orchestra
 
03 – DIZ PRA MIM (Sergio Santos)
 
04 – RIBEIRÃO DE CORREDEIRA (Sergio Santos/Paulo César Pinheiro)
 
05 – RAONI (Sergio Santos)
   Participação Especial: St Petersburg Studio Orchestra
 
06 – O CAÇADOR (Sergio Santos/Paulo César Pinheiro)
 
07 – SAÍRA (Sergio Santos)
 
08 – O DIA (Sergio Santos/Paulo César Pinheiro)
   Participação Especial: St Petersburg Studio Orchestra
 
09 – ROMANCES (Sergio Santos/Paulo César Pinheiro)
   Participação Especial: André Mehmari
 
10 – UM OUTRO OLHAR (Sergio Santos/Paulo César Pinheiro)
   Participação Especial: St Petersburg Studio Orchestra
 
11 – MARGEM DERRADEIRA (Sergio Santos/Paulo César Pinheiro)
   Participação Especial: Vocal Brasileirão e Rodolfo Stroeter
 
12 – RIO VERDE (Sergio Santos/Paulo César Pinheiro)
 
 
 

 
 

  • Tweet

Ben Gortmaker
The Argument

ナッシュヴィルのSSW、ベン・ゴートメイカーによるギター・ソロ・アルバム。孤高の存在感と、静かに心に染みてくる叙情感が全編に漂う。

RCIP-0368

ミンモア
ki ku kibou

音楽は希望、聴く希望。 フォーク・ロック〜ソフト・サイケデリック・バンド、ミンモアが、鈴木惣一朗主宰レーベルStellaより新作をリリース!

SLIP-8519

横山起朗 & ワールドスタンダード /(Maebure)イン・コンサート

アルバム『Maebure』で結実した横山起朗とワールドスタンダード ー 両者の音楽的交感が、ピアノアトリエ「um」の親密な空間で新たな世界へ。

Carlos Aguirre Japan Tour 2024 “Reunion”

待望!カルロス・アギーレがソロとしては6年振りとなるツアーを開催。岡山、米子、名古屋、姫路、大阪、東京の6都市を巡ります。

Passepartout Duo and Inoyama Land Each Story出演

世界的に高い評価を得ている日本のレジェントアンビエント デュオ “Inoyama Land“ とイタリアのニコレッタ・ファヴァリ(イタリア)とクリストファー・サルヴィト(イタリア/アメリカ)からなるパスパルトゥー・デュオが出演決定!