Inpartmaint Inc.

Our Accounts
  • insta
  • twitter
  • facebook
  • youtube
  • sound cloud
  • ABOUT US
  • ONLINE SHOP
  • MUSIC PUBLISHING
label
  • RIP CURLRECORDINGS
  • THOMASON SOUNDS
  • IPM LABEL
  • YACCA
  • AGATE
  • HUE
  • MELTING BOT
  • LIRICO
  • P*DIS
category
  • NEW RELEASE
  • EVENT / NEWS
  • DIGITAL RELEASE
  • DISTRIBUTION
Search
  • OTHER LABEL
    • BAR BUENOS AIRES
    • APRES-MIDI RECORDS
    • IDEE RECORDS
    • NEBULA
    • OTHER LABEL
  • CATEGORY
    • WORLD
    • JAZZ
    • CLUB
    • SOUL
    • ROCK
    • ELECTRONICA
    • POST-CLASSICAL
    • AMBIENT / EXPERIMENTAL
    • HIP HOP
    • J-POP
    • COMPILATION - ALL
    • COMPILATION - WORLD
    • COMPILATION - JAZZ
    • COMPILATION - CLUB / SOUL
    • COMPILATION - ROCK
    • COMPILATION - ELECTRONICA
    • COMPILATION - POST-CLASSICAL

Girma Yifrashewa
“Love & Peace”

ギルマ・イフラシェワ
『ラブ・アンド・ピース』

¥2,640(税込)
AMIP-0317
2023年3月10日リリース
国内流通盤CD
レーベル : Unseen Worlds

 


 

エチオピアのペンタトニック音階を西洋芸術音楽のフォーマットで解釈した オリジナリティー溢れるピアノ作品。人気ファッションブランドAuraleeの 23秋冬のコレクションで使用された”Elita”収録。

アフリカン・ピアニズムの新たな担い手として注目されるギルマ・イフラシェワが2014年にリリ ースしていた名作が再プレスです。エチオピアの伝統的なメロディ、映画のようなビジョン、深 い美しさを持つ彼の楽曲はクラシックとジャズの間の叙情的な中間領域を行き来する独特の 作品。エリック・サティ、キース・ジャレット、ドビュッシーを思い起こさせるような心にしみるメ ロディーをエチオピアのペンタトニック音階でフィルターにかけ、ジャズとクラシック音楽の両 方の世界を同時に傾倒させたユニークな楽曲は彼にしか作り出せない世界観。

 

Tracklist
1. The Shepherd With The Flute
2. Chewata
3. Elilta
4. Sememen
5. Ambassel
 

 

 

Girma Yifrashewa

ギルマ・イフラシェワ

アフリカン・ピアニズムの新たな担い手として注目されるエチオピアのピアニスト/ 作曲家。エマホイ・ツェゲ・マリアムを彷彿とさせる個性的なピアノ演奏とエチオピア のペンタトニック音階を西洋芸術音楽のフォーマットで解釈しよりアカデミックな楽 興へと昇華させています。1998年エチオピア人作曲家アシェナフィ・ケベデの死去に 伴いて作曲家としてのキャリアをスタート。それ以来傑出した作曲家としての地位を 確立し文化的な依頼を受けてアフリカやヨーロッパを広く巡業。エリックサティ、 Vince Guaraldiを彷彿とさせる豊かな音色と控えめなサウンドは様々サイトで高く 評価されています。

 

 

  • Tweet

múm
“History of Silence”

2000年代エレクトロニカのレジェンドにして、アイスランドを代表するバンドmúm。12年ぶりの新作で堂々帰還!

AMIP-0383

Say She She
“Cut & Rewind”

70sディスコ×サイケファンク×社会意識の融合 Say She Sheが放つ極上ディスコサウンド

AMIP-0382

冥丁
“泉涌”

別府の湯けむりに導かれる音の巡礼 ー 冥丁の新作『泉涌』が完成。新章「失日本百景」始動。

AMIP-0380 / AMIP-0381LP

V.A.
“Cello Tenderness”

『Piano Tenderness』(2023)、『Guitar Tenderness』(2024)、と続いた“Tenderness”シリーズの3作目として選んだ楽器はチェロ。

PDIP-6615

Almalegría
“Melodía que va”

カルロス・アギーレが新たな仲間と結成したグループ、アルマレグリア。7年をかけて完成したアルバムが遂にCD化!

RCIP-0371